藍青とは
藍より青し、豊かな色 —藍青—
こっくりと深く青い釉をまとった器。岐阜県土岐市の陶芸作家 斎木有示が手がける《ナイトブルー》シリーズは、まさに宵闇に引き込まれるような美しさを湛えています。その“青のDNA”を受け継ぎ、より暮らしに身近に、また多彩なシーンで活躍できるディフュージョンラインとして【藍青(RANSEI)】が生まれました。
藍青ラインナップ
画像クリックで拡大表示します。
ふだん使いの器ほど、自由で多彩で万能。
なかなかフトコロの深い器なんです。
春夏秋冬 いつもそばに
スペシャルカップ
「これがうちのカレー」とすぐに思い浮かぶ
グッドルッキングな一皿と出会いたい。
カレーなるプレート美学
プレートM
「これがうちのカレー」とすぐに思い浮かぶ
グッドルッキングな一皿と出会いたい。
カレーなるプレート美学
プレートL
夜も更けたらちょっと軽めに小腹の友など小粋なブルーがきりりとキメてくれます。
小ワザを使えたら上級編
コンパートプレート
夜も更けたらちょっと軽めに小腹の友など小粋なブルーがきりりとキメてくれます。
小ワザを使えたら上級編
ボードプレート
スタンダードでシンプルな、色とかたち。
ながく親しめるチャーミングな器です。
ロングライフでいこう
ボウルS
スタンダードでシンプルな、色とかたち。
ながく親しめるチャーミングな器です。
ロングライフでいこう
ボウルM
直径が7~8cmほどの小さなかわいいお皿。
箸置きとしてお迎えして、そのまま銘々皿としても
お楽しみ無限の小宇宙
豆皿
【藍青 –RANSEI– 】が求めたのは、
“豊かな色”を生み出す自然な“艶”感。
こころ潤うグラデーション
コップM
【藍青 –RANSEI– 】が求めたのは、
“豊かな色”を生み出す自然な“艶”感。
こころ潤うグラデーション
コップL
藍青WEB SHOPにてお買い求めいただけます。
▲
-藍青WEBショップへ-
会社概要
藍青ニュース
展示会や販売店など藍青の最新情報をお届けします。是非ページに「いいね」ください。
お問合せ
お問い合せは下記フォームよりお気軽にどうぞ。
インスタグラム
@ransei.blue 是非フォローください
Loading Gallery...